しらす。メモ

ガジェットのレビューや暮らし、気になったことについてブログ

【備忘録】安定性、信頼性、安全性重視の初めての自作PC構成

こんちには、しらすです。

今回は自作PCの構成を自分用に備忘録でまとめたいと思います。
全然尖っていない構成なので、なんとなく自作PC欲しいなと思っている人や定番が知りたい人の参考になれば嬉しいです。
(2018年に残していたメモをもとに書き起こしているので情報が古いかもしれません。)


PC使用遍歴

大学でレポートを書くためにwindowsを購入しました。5年間使用しました。
次に社会人になり仕事でMacを使うために勉強がてら買いました。(結局YouTube鑑賞)
最近Macでストレスを感じるようになりwindowsが欲しくなりつつあります。

MacからWindowsへ変える理由

理由としては次が挙げられます。
・キーボードの選択肢の狭さ
・マウスの挙動がスムーズにならない
iCloudの共有設定の不具合
Macでしかできないことないんじゃね?(Swift以外)
・結局ノートPC持ち歩かない・・・
ということで、windowsの方が自分にあっていると思いはじめています。

使用用途

・ネットサーフィン
・動画視聴
・ブログ記載
・開発(やるやる詐欺
・ゲームは後回し

構成表(2020年5月9日15時)

No 部品名 商品名 価格
1 OS Windows 10 Home 16,401
2 CPU Core i5-9700 26,378
9 CPUクーラー 虎徹 Mark II 3,882
3 マザボ Z390-A 12,527
4 メモリ Team 8GB×2枚 DDR4-2666MHz 8,473
5 電源 玄人志向 NEXTシリーズ 80 PLUS Bronze 600W ATX電源 KRPW-N600W/85+ 8,041
6 SSD SanDisk 500GB 8,480
7 HDD Seagate 2tb 7200rpm 6,533
8 工学ドライブ Asus DRW-24D5MT 1,973
10 ケース Cooler Master MasterBox CM694 TG CS7602 MCB-CM694-KG5N-S00 16,696
11 ケースファン Novonest 120mm PCケースファン 静音タイプ 25mm厚 3ピン1200rpm(3本1セット)【12BK3-3】 1,080
合計 -- -- 110,464

各選定理由

安定性、信頼性を重視し選びました。

・OS Windows 10 Home
www.pc-koubou.jp


・CPU Core i5-9700
 自分が知っているIntelにしました。RyzenIntelより安価ですが、BIOSの設定やなんとなく不安なのでIntelにしました。9700がcore i7よりも高いスコアを出していたので選びました。(間違っていたらすいません。。)
www.pc-koubou.jp



・CPUクーラー 虎徹 Mark II
 Youtube自作PCの構成を参考に「虎徹」が定番らしいということで選びました。

サイズ オリジナルCPUクーラー 虎徹 Mark II

サイズ オリジナルCPUクーラー 虎徹 Mark II

  • 発売日: 2017/06/02
  • メディア: 付属品


マザボ ASRock Z390 Pro4
端子の数、typeCがあるのでこれにしました。typeCの製品が少ないため必要性は低いと思いますが、拡張性という意味で欲しいなと。ただtypeCを搭載しているマザボが少ない。。

ASRock Intel Z390 チップセット搭載 ATX マザーボード Z390 Pro4

ASRock Intel Z390 チップセット搭載 ATX マザーボード Z390 Pro4

  • 発売日: 2018/10/09
  • メディア: Personal Computers


・メモリ CORSAIR 8GB×2枚 DDR4-2666MHz
 とりあえずの16GB、DDR4-2666MHzであればどれでもいいかなと、


・電源 玄人志向 NEXTシリーズ 80 PLUS Bronze 600W ATX電源 KRPW-N600W/85+
 こちらもYoutube自作PCの構成を参考に「玄人志向」を選びました。600Wですが、ほぼ確実に500Wでも余裕だと思います。500Wに変更するかもしれません。

玄人志向 NEXTシリーズ 80 PLUS Bronze 600W ATX電源 KRPW-N600W/85+

玄人志向 NEXTシリーズ 80 PLUS Bronze 600W ATX電源 KRPW-N600W/85+

  • 発売日: 2015/05/29
  • メディア: Personal Computers



・容量
 SSD SanDisk 500GB
 HDD Seagate 2tb 7200rpm
 SSD500GB、HDD2TBで考えています。よくある構成だと思います。使いきることはないと思います。ほんととりあえずで考えてました。(M.2は高い...)



・工学ドライブ 
 なくて困るときはあるが、あって困るものではない。


・ケース Cooler Master MasterBox CM694 TG ミドルタワー型PCケース [強化ガラスモデル] CS7602 MCB-CM694-KG5N-S00
 CM690は1世代前ですが世界中で爆売れした商品です。配線のしやすさ、HDDやSSDの設置がビスではなくツールを使って簡単に設置できるという点に惹かれ選びました。買ってはないですが、買って損はないものだと思います。笑


・ケースファン Novonest 120mm PCケースファン 静音タイプ 25mm厚 3ピン1200rpm(3本1セット)【12BK3-3】
 ケースに付属しているケースファンもあるかと思いますが、基本的に性能がよくないものみたいなので、評価高いものということで選びました。


以上で、各部品を選んだ理由になります。
もっとこうした方がいいんじゃないかというのがあれば嬉しいです。


まとめ

 ゲームはしないと想定しての自作PCの構成を組んでみました。見積もると11万円程度になりましたね。ドスパラパソコン工房ツクモなどPCを組んでくれるところもあります。高い買い物になるので、まず自分でどういうのが欲しいか組んでみて他のサイトで比べてみるのもいいかもしれません。
 

では、またどこかで。
しらす